私たちの想い -コンセプト-
▲嵐電パトトレインオープニングセレモニーの様子と「嵐電パトトレインの歌」(2011.05.10)
▲嵐電パトトレイン運行継続記念式典の様子(2012.03.27)
右京の豊かな歴史と観光資源、そして人と人との温かいつながりは
右京に暮らす人々が長い時間をかけて創ってきたものです。
しかしいま、自分の住むまちを「わがまち」として愛し、
育てる気持ちはどんどんと薄れています。
「安心・安全」は信頼と思いやり、責任感の中で生まれ、育ちます。
「不平・不満を抱えながら、誰かがどうにかしてくれるのを待つ」のではなく
「ここに住む私たち自身が、できることを見つけて自分から動く」こと。
そんな大人たちの背中を見て育つ子どもたちは、
自分たちの住むまちをますます豊かに育んでくれるでしょう。
「誰もが安心して豊かに暮らせるまち」を右京に住む私たち自身がつくる。
そんな住民・企業・行政の思いが結集して生まれた『嵐電パトトレイン』が
みなさんの心に「まちづくり」の思いを届けてくれることを願います。
嵐電パトトレイン新着ギャラリー

投稿者:masa.kuri様
Title:桜
桜の季節、北野線運用は平日のみだったので行けませんでしたが、かろうじてここで桜とコラボしました。当初予定の3月末で運行終了ならば、桜の花を見ることはなかったであろう嵐パトですが、継続が決まりよかったです。

投稿者:嵐電パトトレイン事務局
Title:嵐パト一日感謝祭
セレモニーは、子どもたちの元気な歌声でスタート

投稿者:嵐電パトトレイン事務局
Title:嵐パト一日感謝祭
右京のシンボルマークをモチーフにした新プレートです

投稿者:嵐電パトトレイン事務局
Title:嵐パト一日感謝祭
プレートの取り付けをみんなで見守ります

投稿者:嵐電パトトレイン事務局
Title:嵐パト一日感謝祭
オリジナルヒーロー『嵐パトマン』の活躍に子どもたちも大興奮!

投稿者:嵐電パトトレイン事務局
Title:嵐パト一日感謝祭
嵐パトマンと嵐電パトトレインの貴重なショット!
ギャラリーをもっと見る
嵐電パトトレイン実現にご尽力くださった応援団のみなさん